飛騨では遅い紅葉の色づきが終わりつつあります。どうも、TakayamaLine85です。 今回は、このブログ「 … “【ご報告】TakayamaLine85の鉄ログの今後について。” の続きを読む
ようこそ!TakayamaLine85の鉄ログへ!~今月の1枚~
TakayamaLine85の今の動き!最新の投稿をチェック!
飛騨では遅い紅葉の色づきが終わりつつあります。どうも、TakayamaLine85です。 今回は、このブログ「 … “【ご報告】TakayamaLine85の鉄ログの今後について。” の続きを読む
さて、ちょこっとシリーズ化しているキハ8000の模型いじりですが、今回が最終回。 鉄道イベントや撮り鉄が多くて … “【マイクロエースキハ8000系にヘッドマークシールを貼る!】あぁ…懐かしの北アルプス…” の続きを読む
前回の続きです。前回の様子はコチラをクリック! マイクロエースキハ8000晩年型を開封しております♪今回は旅客 … “【マイクロエースキハ8000に室内灯を付ける!】あぁ…懐かしの北アルプス” の続きを読む
ついに届きました!首を長~くして待ちました!もうワクワクが止まらんですよ!ということで早速本題へ! 今日はこの … “【マイクロエースキハ8000開封!】あぁ…懐かしの北アルプス” の続きを読む
最近は更新していませんでしたね…どうもTakayamaLine85です。転車台での様子を撮影します!とか前回の … “【KATO扇形庫を撮る!】ターンテーブルで遊んでみた!” の続きを読む
前回の続きです。前回の様子はコチラをクリック! キジさんと撮り鉄を行った午前を終え、午後も再び南下。気になって … “【釣瓶落とし撮り鉄】高山本線夕空撮り鉄!” の続きを読む
惜別!キハ85系と高山本線!~全区間でハチゴーを撮る~
2022年、令和4年。ついにキハ85系が現役を退きます…
幼いころからの憧れであり、ワイドビュー特急の象徴でもあったキハ85系。
いつもパワフルな走りと、飽きないデザインにワクワクさせてくれました。
2019年末には先行試作車が登場する予定です。
後継はJR東海初のハイブリッド気動車となります。
ということで、キハ85系が特急ひだ号として走る名古屋から富山までの全区間でその姿を撮影していきます!
全区間でキハ85特急ひだの雄姿を撮るこの企画。自分で心に決めたものの…なかなかゴールへの道のりは遠い…ゴールへ … “愛知機関区の横を全速力で~全区間でハチゴーを撮る!その3~2019.04.27” の続きを読む
久しぶりに動きました!キハ85の引退までの間に全区間での走行写真を撮るやつです!名古屋を出発し、今回は枇杷島ー … “信長の気分で35Dを見る~全区間でハチゴーを撮る!その2~2019.04.09” の続きを読む