今回もやってきました、ほぼ2週間おきの高山駅改修工事定点(?)観察です。
9月に入りやっとで暑さが収まってきました。
飛騨はこれからどんどん秋が深まり、長い冬へと突入していきます。
今回もいろいろと変化がありました。
まずは跨線橋から。
跨線橋から駅構内を望む
東西をつなぐ自由通路の鉄筋はまもなくつながりそうです。
続いて駅西。
駅西駐車場から駅構内を望む
留置線上に構築物があるので、圧迫感がありますね。
最後に駅東正面。
高山駅東正面
防音壁で見えません…
来週あたりには東西自由通路がつながりますかね。
駅舎の2階から上の鉄骨が組みあがりませんね…
SECRET: 0
PASS:
コメントさせていただいちゃいました(*^_^*)
お知り合いのブログからリンクをしてここにたどり着きました(*^_^*)
次のブログの記事の更新も楽しみにしていますね★
実は在宅ワーカーなので時間だけはあるので色々更新してみるので是非、遊びに来て下さい♪